Smiley face
写真・図版
内戦下での破壊を経て修復が進み、買い物客でにぎわう世界遺産・アレッポ旧市街のスーク(市場)=2025年6月3日、根本晃撮影

Tariff(関税)

 「トランプ関税」に振り回されてしんどい日々を過ごしていないだろうか。自動車メーカーに勤める友人に久しぶりに連絡した。

 「そりゃ、大変だよ」

 英語で関税を意味するTariff。語源は諸説あるが、アラビア語の「通知」などから派生したとされる。値切り値切られ、活気あふれるアラブ諸国の商人を想像する。

 改めて関税の意味を調べると、主に産業の保護や税収入の増加をはかるもので、輸入品は税率の分だけ価格が引き上げられ市場競争力が失われる、とある。

 自動車は多くの部品でつくられる。メーカーの業績が落ち込めば、多大な分野に影響がある。今年4月に27・5%に上がった自動車関税は15%に引き下げられる見通し。いまは関税の根拠となる大統領令の修正に向けて、日本政府が交渉を進める。

 それなのに、友人からはトラ…

共有