再稼働を前に海を見つめる斎藤千津子さん。奥には女川原発が見える=2024年10月21日午後3時25分、宮城県女川町、阿部育子撮影 東日本大震災で被災した東北電力女川原発2号機が13年7カ月ぶりに再稼働した。地元では経済的な恩恵に期待する声がある一方、隣県で発生した東京電力福島第一原発事故の記憶は鮮明で、風評被害も影響し、反対する声は少なくない。 震災被災の女川原発2号機が再稼働 東北電力、福島同型炉で初めて 「ここで商売することと発電所は、切っても切り離せないんです」 原発近くの宮城県女川町塚浜小屋取で、民宿「善宝丸」を営む斎藤千津子さん(76)は再稼働に期待する。 30年近く前、漁師だった夫…