行財政改革の一環(いっかん)で、2004年4月に国立大が法人化されて20年がたちました。この間に、国立大を中心に研究力の低下も指摘(してき)されています。なぜ法人化が行われ、この間に何が起きてきたのか。いちから解説します。
- 【関連】運営費減った国立大 法人化20年、学長7割「悪い方向に進んだ」
- 【関連】減る人件費、安定ポスト、研究時間…国立大法人化20年、現場の嘆き
Q 国立大はなぜ2004年に法人化されたのか?
A 国の一機関だった時は、予算や人事の細部まで文部科学省が決めていた。だが、世界の大学などと競い合っていくには、国が全てをコントロールする手法は限界に達していた。社会の変化に対応して、スピード感を持って教育や研究を活性化するには独立すべきだ、という機運が大学関係者の間で高まっていた。
ちょうどその頃(ころ)、小…