Smiley face
写真・図版
海洋生物と衝突したとみられる佐渡汽船のジェットフォイル「つばさ」=2025年2月21日午後2時26分、新潟市中央区の新潟港、山崎靖撮影

 21日午後0時10分ごろ、両津港(新潟県佐渡市)から新潟港に向かっていたジェットフォイル(高速水中翼船)が海洋生物とみられるものに衝突したと、運航する佐渡汽船から新潟海上保安部に通報があった。海上保安部によると、浸水被害はなく、自力航行が可能。乗客乗員69人にけがはなかった。

 同社によると、衝突した船は「つばさ」。午前11時15分に両津港を出港し、午後0時22分の到着予定だった。衝突後、船体の一部が損傷して片方のエンジンが動かなくなったが、別のエンジンで航行を続け、午後2時に新潟港に到着した。けが人はないが、1人が気分の悪さ、10人が船酔いの症状を訴えたという。同社と海上保安部で船体を調査している。

 乗船していた佐渡市の会社役員、浜田正敏さん(77)は出港から30分すぎに突然、ドスンという衝撃を受けたという。「すぐに、クジラに衝突したとみられるが自力で航行できるという船内放送があった。驚いたが、乗客も乗員も冷静に対応していた」と話した。

共有