Smiley face
写真・図版
数え年80歳(実際の年齢は78)で経営の第一線から退くことになった松下幸之助
  • 写真・図版

 会社の創業者を生成AI(人工知能)で「再現」し、社員教育に使う大企業が出てきた。経営理念の継承のため、「つくった本人に教えてもらう」狙いだ。一方、中小企業では社内に蓄積された情報を学んだ「AI社長」が仕事の解決策を社員に授ける、より実務的なサービスが使われ出した。

 昭和を代表する経営者の一人、松下幸之助氏(1894~1989年)が1918年に創業したパナソニックホールディングス(HD)。経営理念の継承に力を入れてきたが、ある社員は言う。「昔は覚えていましたが、もう忘れてしまいました。今の社員にはなじみがないですね」

 松下電器時代から伝わる「綱領・信条・7精神」を、かつては社員の誰もがそらんじていた。毎日、朝会で職場ごとに唱えていたからだ。

 だが、ここ数年で朝会は消え…

共有