NTTドコモショップ
2023年3月31日20時5分
東京(時事通信社)— NTTドコモは金曜日、同社のインターネット接続サービス「ぷらら」と同社の動画配信サービス「ひかりTV」の契約者の個人情報が最大529万件漏えいした可能性があると発表した。
NTTドコモによると、データは下請け業者のパソコンを介して流出したと考えられている。
この情報には、過去の購読者を含む購読者の名前、住所、電話番号、電子メールアドレス、生年月日が含まれる場合があります。 クレジット カードやその他の支払い関連のデータは含まれていません。
午後1時40分頃、NTTドコモは当該PCが外部サイトとの不正通信に関与していることを検知。 PC がネットワークから切断されました。 流出した可能性のある顧客情報について、不正利用は確認されていません。
NTTドコモは声明で、「お客様にご迷惑とご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます」と述べた。