佐賀県伊万里市東山代町長浜の民家で26日、70代の母と娘が訪問した男に刃物のようなもので襲われ死傷した強盗殺人事件で、県警は事件にかかわった可能性のある20代の外国人の男を任意同行し事情を聴き始めた。捜査関係者への取材でわかった。
県警によると、死亡したのはこの家に住む日本語講師、椋本舞子さん(40)。母親も首などにけがをして病院に運ばれたが命に別条はない。
事件は26日午後4時半ごろに発生。民家でインターホンが鳴り、玄関を開けると男が「お金」「財布を見せろ」と言った後、椋本さんと母親に刃物で切りつけたという。
母親は避難して近所に通報を頼むなどしたが、椋本さんは警察官が駆けつけると玄関に倒れていた。首や腹部を複数刺され、死因は失血死と特定された。母親は男と面識はないと話していたという。
現場周辺住民ら「ショック」
佐賀県伊万里市の民家で26日夕、住人の親子が男に刃物のようなもので襲われ死傷した事件で、県警は強盗殺人などの疑いで捜査本部を設置した。現場は自然に囲まれた閑静な住宅街で、近隣の住民たちに衝撃が走った。
県警によると、現場となった…