Smiley face
写真・図版
佐賀県

 佐賀県農業大学校は13日、本人の申請を受けて発行する成績証明書に誤った内容を記載するミスが複数見つかったと発表した。5月以降に表計算ソフトを導入したが、成績データを抽出する計算式が間違っており、別人のデータが反映されていたという。

 7月30日に成績証明書発行の手続きの中で職員がミスに気づき、既に発行済みの分をチェックしたところ、6人分でミスが判明。うち4人分は既に企業などに提出済みだった。学生本人と保護者に謝罪し、提出先企業などには正しい成績証明書と差し替えてもらったという。

 また、記録の残る2019年までさかのぼって調べたところ、20年度に発行された成績証明書のうち、2人分で手作業による転記ミスも判明した。

 同大学校は、ソフトの計算式を修正したほか、今後は原本との突合を複数人で行い、確認を徹底するとしている。(渕沢貴子)

共有