Smiley face
写真・図版
山形県

 山形県教育委員会は、女子児童の水泳バッグから水着を取り出し広げて見ていた庄内地区の小学校教諭の30代男性を停職1年の懲戒処分にした。処分は27日付で、教諭は同日付で依願退職し、承認された。

 教職員課によると、教諭は今年6月中旬の放課後、勤務する小学校で教室前の廊下にかけられていた女子児童の水泳バッグから水着を取り出し、その場に広げた。水着を見ているのを、偶然通りかかった同僚職員が目撃して発覚した。

 教諭は県教委の聞き取りに事実を認めた。特定の女子児童に好意があったといい、「自分の性的欲求を満たすために水着を見てしまった」と話したという。過去にも2、3回、別の児童の水着を同じように取り出して見たことも認めたという。

 教職員課は「教職員の行為として到底許されるものではなく誠に遺憾。厳しく受けとめ再発防止に取り組む」としている。

共有