東京大学本郷キャンパスの赤門=東京都文京区

 東京大は4日、学部と大学院修士課程にまたがる新課程「カレッジ・オブ・デザイン」の概要を発表した。約70年ぶりの新学部となる。学部長は東大として初の外国人が就く。授業料は未定。

 2027年9月に開設。英国人のマイルス・ペニントン東大大学院情報学環教授が学部長に就任する。

 新学部は、外国人留学生の増加や国際競争力向上などの狙いがある。欧米で主流の秋入学を採用し、入試は従来の筆記試験と異なり、書類と面接で選抜する。試験は3月までに合格発表し、日本人には入学までの語学支援を検討している。今年7月をめどに概要を公表するという。

 1学年の定員は100人。海外から約半数の学生を受け入れ、1年次は全員が都内の学生寮に入る。5年間で修士号が取得できる仕組み。文理を問わず気候変動やエネルギー、食糧危機など研究テーマを学生自身が選ぶ。教員は国内外からトップレベルの教育者や研究者、実務家を招く。

 学部新設は1958年の薬学…

共有
Exit mobile version