電話などで相手をだます特殊詐欺とSNS型投資・ロマンス詐欺の被害額が、昨年は合わせて約2千億円(暫定値)に上った。それぞれの被害額が前年を大きく上回り、過去最悪となった。警察庁が6日に発表した。
被害額は、特殊詐欺が721億5千万円で前年から59.4%増。SNS型投資詐欺は前年の3倍超の871億円、ロマンス詐欺は2倍超の397億円で、これらを合わせると1989億5千万円で前年の2.2倍となった。
いずれの詐欺でも手口が巧妙化しており、警察庁は「極めて深刻な状況」だとして、詐欺グループの取り締まりとともに、金融機関などと連携して被害抑止のための対策を進めるとしている。
特殊詐欺の認知件数は、10.2%増の2万987件で、被害者の6割超は65歳以上の高齢者だった。
手口別では、親族などをかた…