損害保険ジャパン株式会社 代表取締役社長 白川義一
2023年9月8日 17時38分(日本時間)
東京(時事通信)-損保ジャパンは金曜日、中古車販売会社ビッグモーターによる自動車保険不正請求問題に対する大手損害保険会社の不適切な対応の責任を取り、白川義一社長が辞任すると発表した。
同氏の退任時期や後任人事は未定。
白川社長は同日の記者会見で「お客様、代理店、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ございません」と謝罪した。
会見には損保ジャパンの親会社であるSOMPOホールディングスの桜田健吾会長も出席し、白川氏が辞任を申し出たと説明した。
ビッグモーターは、顧客が修理のために預けた車両に故意に損傷を与え、保険金を水増ししていたことが判明した。
このスキャンダルにより、損保ジャパンとビッグモーターとの互恵関係は不健全だったという疑惑が浮上した。 損保ジャパンは2011年以来、計37人の職員をビッグモーターに出向させている。
同社は昨年7月、他の保険会社に先駆けて、自動車事故を起こした自動車保険契約者をビッグモーターの整備工場に紹介する業務を再開したが、白川氏ら経営陣はビッグモーターでの不正行為の可能性を認識していたと疑われた。
損保ジャパンは今年7月下旬、不正行為への同社の関与を調査するため外部弁護士による委員会を設置した。 その後、同委員会はSOMPOホールディングスに移管された。
ビッグモーターによる自動車保険の不正請求問題で、金融庁は損保ジャパンなどビッグモーターが保険代理店を務めていた保険会社に対し、保険業法に基づく報告書提出を命じた。
損保ジャパンは8月下旬に報告書を提出した。
白川氏は2022年4月に損保ジャパン社長に就任した。