月面に着陸したヤオキ ローバーのアーティストによるレンダリング
2023年1月8日 15:01 日本時間
宇宙スタートアップの株式会社ダイモン。 同社の月面車は今年、米国の宇宙探査会社の着陸船に乗って月に向かう予定だという。
東京に本拠を置く会社は、ヤオキローバーが地球から操作され、月の南極を数時間周回し、写真を撮り、地球に送信すると述べた.
Yaokiは、両端に半球状の車輪が付いた円筒形の本体で、重さは約500グラムです。
ローバーの名前は日本のことわざ「ななころびやおき」に由来します。 ことわざにあるように、ローバーは何度落下しても元の位置に戻るように設計されている、とダイモンは言います。
Intuitive Machines, LLC の月着陸船は、米国から SpaceX ロケットに搭載されて打ち上げられ、約 1 週間で月面に到着する予定です。
ダイモンは当初、米国の別の会社が開発した月面着陸船にヤオキを搭載する予定でした。 しかし、相次ぐ打ち上げスケジュールの遅延により、ダイモンはインテュイティブのミッションに参加することを決定しました。
東京を拠点とする宇宙企業 ispace の月着陸船が 12 月に米国から打ち上げられ、4 月末頃に月面に到着する予定です。