この写真は、1月28日に予定されている自転車を折り畳まずに電車に持ち込める試みの様子です。
2023年1月19日 15:09 日本時間
京王電鉄は1月28日、電車の乗客が展開した自転車を電車に持ち込むことを試験的に許可する.
東京・八王子市の新宿駅と高尾山口駅を結ぶ高尾山指定席列車では、同社初の試みとして実施し、その後、鉄道事業者はサービスの実施を検討する。
「サイクルトレイン」と呼ばれるこのようなサービスを提供する列車は、JR東日本の外房線と内房線、および西武鉄道の多摩川線で運行されていますが、京王電鉄は乗客のみを許可しています。事前に折りたたんで手荷物として運ぶ場合は、自転車を機内に持ち込んでください。
10両編成の高尾山指定席列車の10号車で実施する実証実験では、鉄道事業者と提携しているスポーツバイクメーカーの顧客から募集した半ダースの乗客が、自転車で乗り込みます。
乗客は自転車を電車のドアの近くのバーに、その目的のために作られたベルトで固定します。 参加者は新宿駅と高尾山口駅を朝発、夕方帰りの往復で、昼間は高尾山麓をサイクリングで楽しみます。
京王電鉄は、サービスを実用化する前に、どのような改善ができるかを調査する予定です。
鉄道会社の担当者は「高台駅のエレベーターに自転車を乗せられるようにしたい」と話した。