保護された猫と飼い主=杜宇萱撮影

 犬や猫をペットカートに乗せて街を歩く人。年齢や体質に応じて細かく分けられたペットフード――。

 動物は「モノ」(所有物)と扱う民法が1898年に定められてから約120年。いまの社会では、ペット向けのフィットネスや葬儀、お墓が提供されるなど動物に対する人間の意識が大きく変わった。

  • 【連載初回】「我が子のような存在」失っても慰謝料10万円 愛猫はモノか家族か

 「日本でも動物福祉の観点を踏まえ、『モノ』の概念から決別すべき時期が来ている」

 明治大学の椿(つばき)久美子・名誉教授(民法)は指摘する。

動物は「第3のカテゴリー」

 動物福祉が進む欧州では、す…

共有
Exit mobile version