大雨

 気象庁は18日、長崎県、佐賀県で同日昼過ぎから夜のはじめごろにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があると発表した。

 気象庁によると、両県を含む九州北部では、南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっている。局地的に雷を伴った非常に激しい雨や落雷、竜巻などの激しい突風に注意が必要だという。

 19日正午までに予想される24時間降水量は、いずれも多いところで長崎県180ミリ▽佐賀県120ミリ▽山口県80ミリ。

共有
Exit mobile version