Smiley face
写真・図版
街中を走る電動キックボード=2024年7月3日午後11時1分、東京・渋谷、比嘉展玖撮影

 電動キックボードなどの利用が急速に広がるのに伴い、交通違反も全国で増えている。規制が緩和された2023年7月からの半年の摘発件数は約7千件だったが、翌年同時期は3倍超の約2万3千件に上った。こうした状況を受け、シェアリングサービスを展開する事業者は、違反を検知したら利用者に警告するシステムの導入を決めた。

 電動キックボードは23年7月の道路交通法改正で、最高速度20キロ以下などの要件を満たす車体の区分が、原付きバイクから特定小型原付き自転車へ変更された。運転免許がなくても16歳以上は運転できるようになった。

 警察庁によると、昨年は特定小型の事故によって350人がけがをした。昨年まで1年半の摘発は4万8376件。23年7~12月は7130件、24年1~6月は1万8028件、同7~12月は2万3218件と右肩上がりに増えている。

都内16エリアで違反検知

 この1年半の摘発を違反別に…

共有