米麹を使ったビール風飲料
2022 年 12 月 27 日 15:56 日本時間
愛知県日進市のビール醸造所「イデアイ」と同県食品研究センターが共同で、一般的な大麦や小麦モルトの代わりに米麹を使ったビール風飲料「リゼ」を開発した。 ボトルは12月24日から醸造所の店舗でのみ販売され、年明けにはオンライン販売が予定されています.
県産愛知の香り米の麹で作った甘酒をろ過し、ホップを加えます。
アルコール度数は5%前後で、市販のビールとほぼ同じ。 お米を思わせる淡い色と、辛口のすっきりとした味わい、リンゴのような独特の香りが特徴です。
同センターが醸造法を開発し、どぶろくもろみなどを製造する同社が商品化に取り組んでいる。
同社の真柄文子社長は「ビールのようでありながら日本酒を思わせる香りがあり、料理との相性も抜群の新しいドリンクです。 「愛知米の美味しさを知ってもらえるきっかけになれば」。