厚生労働省が入る合同庁舎=東京都千代田区

 医療費の患者負担に月ごとの限度を設けた「高額療養費制度」の見直しをめぐり、厚生労働省は13日、所得層ごとの上限額の上げ幅についてのイメージを示した。中間所得層では7.5%、10%、12.5%の3種類を提示。年末の予算編成過程で、具体的な上げ幅を決める。

  • 高額療養の上限引き上げ 高齢者の外来特例も見直しへ 応能負担強化

 物価上昇率や給与の伸び率などを参考にしてイメージをつくった。上げ幅は、年収約370万~約770万円の中間所得層で7.5~12.5%としたほか、約770万~約1160万円の層で10~15%、約1160万円以上の層で12.5~20%とした。

 一方、約370万円以下の層は5~7%、住民税非課税世帯については2.7%にとどめるとした。

 これらの引き上げ幅で見直した場合の試算では、国民保険料の負担額が1人あたり年1300~5300円減るとした。

 今回の見直しでは、所得ごと…

共有
Exit mobile version