(6日、全米オープンテニス車いすの部、男子シングルス決勝)
ピンチの連続を乗り越え、小田凱人(ときと)が19歳で「生涯ゴールデンスラム」の偉業を果たした。
- 19歳の小田凱人が「生涯ゴールデンスラム」を達成 車いすテニス
小田は第1セット第1ゲームでいきなりブレークを許した。ただ、「大きな舞台、競った方が勝負感があって僕は楽しい」という小田のこと。焦るどころか、むしろ闘志に火がついた。
対戦相手のグスタボ・フェルナンデス(アルゼンチン)のサービスゲームでは、獲物を狙うような鋭い眼光でベースラインの前へと果敢に出た。第4ゲーム、ラリーで主導権を握ってブレークすると、圧巻は第6ゲームだった。
0―30から攻撃的なレシーブで4連続でリターンエースを決め、再びブレークに成功した。攻めて、攻めて、流れを味方につけて第1セットを先取した。
ただ、その勢いのままに、とはいかなかった。第2セットはサーブにうまく対応され、3―6。今大会初めてセットを落とした。
最終セットはブレークの応酬となりタイブレークに突入した。6―9と相手に先にマッチポイントを握られた。
それでも、小田は守りには入らなかった。
- 小田凱人、「選ばれし者」の自負 19歳で成し遂げた3人目の偉業
サイドラインすれすれを狙っ…