Smiley face
写真・図版
豊橋中央―日大三 一回裏、力投する豊橋中央先発の高橋=井手さゆり撮影
  • 写真・図版

 (11日、第107回全国高校野球選手権大会2回戦 日大三3―2豊橋中央)

 悔やむ1球だった。同点の八回裏、豊橋中央(愛知)のエース高橋大喜地投手(3年)が先頭打者の相手4番に投じた3球目の直球は、内角の甘いところに入った。左翼席に運ばれ、勝敗を決する1点を奪われた。

 「2球続けて外角だったので、次は内角を狙われているとわかっていたのに」。愛知大会で与えた四死球は6試合で8だったが、この日だけで7。初の甲子園で制球に苦しんだ。試合後、「自分がチームを負けさせてしまった」と声を震わせた。

 だが、最高の仲間とマウンドに立てた。捕手の松井蓮太朗選手(3年)とは小学4年からバッテリーを組む仲だ。「最後まであいつが自分の球を受け止めてくれてよかった」

 高校卒業後は大学を経て、プロをめざすという。敗れはしたが、「自分たちの『楽しむ野球』は間違っていなかった」と満足そうに話した。

共有