Smiley face
写真・図版
大阪・関西万博の開会式でおことばを述べる天皇陛下=2025年4月12日午後2時57分、大阪市此花区の夢洲、水野義則撮影
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 天皇、皇后両陛下は12日、大阪・関西万博の開会式に出席しました。EXPOホール「シャインハット」で行われた式典で、天皇陛下は「今回の博覧会を通じて、子どもたちが世界の国や地域、人々への理解を深め、次世代の技術や、SDGsの達成に向けた世界の取組などにも触れることにより、未来の社会について考えることを願っています」とおことばを述べました。

  • 両陛下、秋篠宮ご夫妻がそろって万博会場へ 皇室全体でかかわり
  • 【写真まとめ】両陛下が大阪・関西万博開会式へ 1970年の万博も
  • 【写真まとめ】天皇、皇后両陛下が、開会式を迎える万博の会場を視察

 秋篠宮ご夫妻も同席し、2025年日本国際博覧会名誉総裁の秋篠宮さまが開会アクションとして手のひらを透明なパネルにかざしました。

 開会式では、オフィシャルテーマソングを担当したアーティスト・コブクロの小渕健太郎さんと黒田俊介さんが「この地球(ほし)の続きを」を歌うなか、参加国・参加組織の旗が入場しました。大阪府内に通う高校生が旗手を務めました。また、歌舞伎役者の尾上菊之助さんらが「祭り」をテーマにしたパフォーマンスを披露しました。石破茂首相のあいさつや、吉村洋文・大阪府知事による歓迎の辞もありました。

 両陛下は開会式後、国際赤十字・赤新月運動館を視察しました。

 開会式の様子などを写真で振り返ります。

共有