Smiley face

【鷹の爪動画】ローマ教皇を選んだ秘密選挙「コンクラーベ」=(C)DLE/朝日新聞社

写真・図版
【鷹の爪×朝日新聞】「そもそも?知りたい吉田くん」ローマ教皇選挙=(C)DLE/朝日新聞社
  • 写真・図版

 ローマ・カトリック教会のフランシスコ前教皇(88)の死去に伴う秘密選挙「コンクラーベ」で、第267代教皇にレオ14世(69)が選ばれました。厳格な伝統を守るコンクラーベは、謎めいた雰囲気も注目されます。密室で何が行われたのでしょうか。

 Q コンクラーベとは?

 A 世界に約14億人の信者がいるカトリック教会のトップである教皇を決める選挙だ。教皇に次ぐ高位聖職者の枢機卿が次の教皇を選ぶ。教会法が定める教皇の条件は「カトリック信徒の男性」だが、実際には投票権を持つ80歳未満の枢機卿の互選だ。

 名前は「鍵をかけて」というラテン語に由来する。13世紀にイタリアとフランスの枢機卿による権力闘争で、教皇が約3年決まらなかった時、会議場に鍵をかけて枢機卿らを閉じ込め、早く決めるように促したことから生まれた儀式とされている。

 Q どんな風に行われる?

 A 教皇の死去や退位を受け…

共有