【動画】Uターンラッシュがピークを迎え、中国道・西宮名塩サービスエリア周辺で渋滞が発生した=三澤泰博撮影

多くの車で混雑する、中国道上り線の西宮名塩サービスエリア周辺=2025年8月16日午後7時7分、兵庫県西宮市、朝日新聞社ヘリから、恵原弘太郎撮影

 お盆を帰省先や観光地で過ごした人たちのUターンラッシュが16日、ピークを迎えた。高速道路や駅、空港は、各地で混雑した。

 日本道路交通情報センターによると、上り線は16日午後5時現在、東北道の上河内サービスエリアスマートインターチェンジ(栃木県)と矢板インターチェンジ(同)間付近から21キロ、伊勢湾岸道の木曽川橋(三重県)付近から16キロ渋滞した。

 JR東海によると、東海道新幹線の上りの指定席は、16日朝からほぼ満席の状態が続いている。新幹線と在来線の上りの混雑は17日も続く見通しという。

 空の便は16日、羽田や大阪(伊丹)に向かう日本航空や全日空の便などが混雑したほか、国際線の到着便がピークを迎えた。

共有
Exit mobile version