学習塾「Orient!」代表の小川潤さん=2024年6月19日午後4時9分、神戸市長田区、杉山あかり撮影

 【兵庫】神戸市に駄菓子コーナーを置いた学習塾がある。子どもたちに楽しく勉強する習慣を身につけてもらいたいと、6月から売り始めた。一般客も買えるが、塾で自習をすると、次回に利用したときに駄菓子と交換できる「おかし券」がもらえるシステムだ。

 塾の入り口には、約50種類の駄菓子が並ぶ。学習塾は神戸市長田区にある「Orient!(オリエント)」で代表の小川潤さん(45)が昨年2月から開いている。塾側が用意した教材で学んだり、学校から出た課題に取り組んだり、小川さんが個別に指導する。

 小川さんは中学受験向けの塾で講師をしていたことがあり、受験のプレッシャーでつらそうに勉強をする子を見てきたという。「勉強と遊びは一続き。気軽に楽しんでもらいたい」という思いがある。だから、塾には100種類のボードゲームもある。勉強の時間以外は遊び放題で、ボードゲームのイベントも開いている。

 駄菓子コーナーは平日午後1時半~4時半、土日は午前10時~正午、午後1時半~5時(土曜は3時半まで)。月曜休み。(杉山あかり)

共有
Exit mobile version