Smiley face

 名古屋鉄道グループの名鉄生活創研は、キャラクターの商標など知的財産を活用する「IPビジネス」に参入する。第一弾に選んだのは、名鉄NX運輸のマスコット「こぐまくん」。若手社員が、隠れた人気キャラに白羽の矢を立てた。

写真・図版
名鉄NX運輸の車両に描かれた「こぐまくん」=2025年7月10日午前、名古屋市瑞穂区

 「こぐまくん」は、名鉄運輸のトラックに描かれている公式キャラクター。アルファベットの「M」と書かれたキャップをかぶり、荷物を背負う。愛らしい表情が特徴だ。

 生活創研は昨年12月にこぐまくんの商標登録を出願(審査中)。こぐまくんを主人公にした絵本「きみのまちのこぐまくん」(主婦の友社編、税別1600円)を制作して、今年7月に全国の書店で発売した。キーホルダーや巾着袋など、関連グッズも販売する。

社内報で出会い、一目ぼれ

 絵本の発売日には、名古屋市瑞穂区の幼稚園に、こぐまくんの着ぐるみも駆けつけ、読み聞かせのイベントを開いた。

写真・図版
絵本の発売日には、「こぐまくん」も参加して幼稚園で「読み聞かせイベント」を開いた=2025年7月10日午前、名古屋市瑞穂区の高田幼稚園

 「なんか見たことある、という人は多くても、認知度はまだまだ。まずは名前を知ってもらう活動から始めたい」。こう話すのは同社クリエイティブディレクターの西田衣里(えり)さん(27)だ。

 実は西田さん、こぐまくんには早くから目を付けていた。

 西田さんは2020年に名古…

共有