Smiley face
写真・図版
東京から仙台に新幹線で移動するインドのモディ首相(右)と石破茂首相=2025年8月30日、内閣広報室提供
  • 写真・図版

 石破茂首相は30日、訪日中のインドのモディ首相と宮城県を訪問し、半導体製造装置を手がける東京エレクトロン宮城を視察した。東京からの移動には東北新幹線を使った。日本はインドの高速鉄道事業に対し、JR東日本が開発中の次世代新幹線車両「E10系」の導入を提案している。

 両首相は29日の会談で、安全保障分野や経済分野での連携強化を確認した。この日の視察では、インドに納入予定の半導体製造装置などを見学。視察後、石破氏は記者団に「インドの半導体産業の発展に協力することは、日本企業にとっても輸出先が多様化することにつながる」と語った。

 首脳会談では、インドの高速鉄道事業で最新の日本式新幹線技術の導入に向けて協力することで一致している。石破氏は、この日の移動中にモディ氏と新幹線の運転席も見学し、「その速さというものを実感していただいた」と明かした。途中のJR大宮駅では、次世代新幹線の試験車両も見学したという。

共有