Smiley face

 「今という時代には、過去をアップデートして未来を良くしていく役割があるんです。我々、そういう時代に命をいただいたっていうこと」

 お笑い芸人のゴルゴ松本さん(58)が、マイクを手にテンポのよいトークで聴衆をひきつける。

 「命って、命令の命でもあるじゃないですか。誰かの命によって、我々の命はこの時代に生まれた。だから運命、使命、宿命を全うしなきゃいけない。一生懸命に、ってね。そういうこと」

 約440人で埋まった客席から「おー」「すごーい」と声があがった。

若者たちに生き方や人生の意味を伝え、犯罪や非行をした過去からの立ち直りを応援する――。ゴルゴ松本さんがそんな活動を始めてから、14年になります。後段では、こうした活動を始めた理由が明かされます。

写真・図版
漢字のトークを繰り広げるゴルゴ松本さん=2025年8月27日午後2時42分、鳥取市、富田祥広撮影
  • 娘との同居を決めた14年前 「地震だー!」娘は叫び、いなくなった

 「すごくなんかないって。普段使ってる漢字を並べただけ。天命、寿命のその日まで、自分の命を使うのが生きるっていうこと。皆さん、もうやってることなんですよ」

一番つらかった高校1年時

 8月27日、鳥取市のホール…

共有