Smiley face
写真・図版
15日、ペンシルベニア州ピッツバーグでのイベントに出席したトランプ大統領(中央)=ロイター

 米国が莫大(ばくだい)な電力を必要とする人工知能(AI)のインフラ整備を、電力の手当てとセットで進めている。トランプ米大統領は15日、米東部ペンシルベニア州で演説し、テクノロジーやエネルギー企業約20社がAIの頭脳となるデータセンターや発電所の建設に920億ドル(約13兆6千億円)を投資すると発表した。

 トランプ氏はペンシルベニア州ピッツバーグで開かれた「エネルギー・イノベーション・サミット」に登壇。講演で「米国はAI超大国であり、中国のはるか先を進んでいる。世界一であり続けるには、莫大なエネルギーの増産が必要だ」と述べた。

 920億ドルの内訳は、発電所などのエネルギーインフラが560億ドル、データセンターやAI関連が360億ドルが充てられるという。「AI開発で中国や他の国々が米国に追いつこうとしているが、我々はそれを許さない」と語った。

 トランプ氏に呼応し、米グーグルは同日、今後2年間で250億ドルをデータセンターに投じると発表。電源確保のため、同州内の水力発電への投資計画も発表した。

 同州は全米2位のガス生産地…

共有