東京都八王子市の「スーパーナンペイ大和田店」(閉店)で女性店員3人が射殺された事件が、発生からまもなく30年を迎える。事件は未解決のままで、警視庁は容疑者特定のために広く協力を呼びかける動画とポスターを新たに作成した。
- 「解決まで見届けたい」 30年経っても現場で手を合わせる元刑事
事件が起きたのは95年7月30日。スーパー閉店直後の午後9時15分ごろ、店舗2階の事務所でパート従業員の稲垣則子さん(当時47)と、ともに高校2年でアルバイトの矢吹恵さん(同17)、前田寛美さん(同16)の3人が銃で撃たれて殺害された。
捜査1課によると、現場には金庫があり、銃で撃たれた痕跡があったが、解錠されておらず、中にあった売上金約520万円は持ち去られていなかった。3人を撃った拳銃がフィリピンで作られたものと特定したが、これまで有力な情報は得られていない。動機も絞り切れておらず、容疑者の人数なども不明のままだ。
同課はこれまで情報提供を呼…