Smiley face
写真・図版
会見する阿部俊子文部科学相=2025年5月27日、東京都千代田区

 トランプ米政権によるハーバード大学の留学生受け入れの停止措置を受け、阿部俊子文部科学相は27日、日本学生支援機構に米国留学中の学生らを対象にした相談窓口を設けることを明らかにした。また文科省は、各大学に、学べない留学生が出る事態となった場合に受け入れなどの支援検討を要請する文書を出した。

 文科省によると、ハーバード大に在籍中の日本人は留学生が110人、研究者が150人。文科省は今後、大学ごとの支援策の公表も検討している。

 この日の閣議後会見で、阿部文科相は「ハーバード大学に限らず、米国は日本人学生の留学先として最も多い受け入れ先で、現地で在学中や渡航予定の方から不安の声も上がっている。引き続き状況を注視しながら、意欲と才能のある若者たちの学びの継続の保障に向けて全力で取り組みたい」と話した。

 トランプ政権によるハーバード大の留学生受け入れの停止措置は23日、連邦地裁が一時的な差し止めを命じたため、当面は効力を持たないこととなった。今後、地裁で審理される。

共有