25日午前5時50分ごろ、北海道南部の江差町椴川町の男性から「畑のスイカが全部食べられた」と110番通報があった。江差署によると、痕跡からヒグマによるものとみられ、約30個のスイカが食べられた。
江差町によると、被害にあった畑は男性の自宅そばにある自家用。ビーツも数個食べられていたという。同じ地区では前日24日にも、別の住民の畑のスイカやトウモロコシが食い荒らされる被害にあった。
この地区に隣接する上ノ国町では7月1日~22日、住宅の窓ガラスが割られる被害を含めて出没情報が13件続き、「ヒグマ注意報」が出されている。
23日も自家用の畑でスイカやメロン、トウモロコシが荒らされたという被害が4件あった。町内では箱わなを設置し、1日と19日に1頭ずつ捕獲したが被害が絶えない状況だ。
上ノ国町、江差町ともにハンターに巡回を依頼するなどして警戒を強めている。