プロ野球のセントラル・リーグ野球連盟は4日、2027年のシーズンから、打撃専門で守備につかない選手を起用できる指名打者制(DH制)を導入すると発表した。この日の理事会で決めた。これでプロ野球は、セ・パ両リーグがDH制となる。
- プロ野球元投手がネギ農家に 畑違いの「第2の人生」、町おこしの夢
セ・リーグの鈴木清明理事長(広島球団本部長)は「アマチュア球界の潮流が大きく変化することに対応する必要性が生じた」などと、導入の理由を説明した。セ・リーグでは、10年ほど前からDH制導入について話し合われてきた。
国内では、来年から全日本大学野球連盟の全27連盟がDH制となり、8月1日には日本高校野球連盟が来春の選抜大会からの導入を発表していた。大リーグ(MLB)は22年からDH制に統一され、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)などの国際大会でも主流となっている。