線路を覆うように盛り上げられた雪とラッセル車=2025年2月1日、北海道美深町、JR北海道提供

 北海道美深町のJR宗谷線美深―天塩川温泉駅(豊清水信号場)で1日午後0時50分頃、上りのラッセル車(排雪車)が線路上に雪が盛り上がっているのを乗務員が発見、約20メートル手前で急停車した。高さ約50センチの雪が約2メートルにわたり線路を覆っていた。

 JR北海道は、この場所以外の線路に雪はなく、周辺で雪が崩れ落ちた形跡もないことから、人為的に雪が盛られたものとみている。

 宗谷線では毎冬、赤いラッセル車が運行。雪を勢いよくはね飛ばす光景が人気で、早朝から鉄道ファンらがカメラを構える。

 ただ列車の通行を妨害すると、死傷者が出る恐れから罪に問われる可能性もある。このためJR北は警察へ連絡。「線路上に積雪が少ない時にいい写真を撮ろうとしたのかもしれないが、危険なので絶対にやめてほしい」としている。

共有
Exit mobile version