ウクライナメディアの報道によると、ウクライナ各地に7日未明、ロシア軍による大規模なドローン(無人機)とミサイルの攻撃があり、首都キーウではウクライナ政府の閣僚の執務室がある建物の屋根や上層階から炎や煙が上がった。ウクライナのスビリデンコ首相は「政府庁舎が攻撃で損傷したのは初めて」とSNSに投稿。ロシア側が意図して狙った場合、攻撃を過激化させた可能性がある。
- 中ロ朝首脳、初そろい踏みも思惑にズレ 「動乱の枢軸」米国は警戒
ウクライナ空軍によると、前夜から未明にかけて全土に800を超えるドローンやミサイルが飛来。このうち、ミサイル9発とドローン54機が33カ所を直撃したという。これまで1日に行われた攻撃としては、最大規模とみられる。
当局によると、キーウで住宅などが攻撃され、少なくとも攻撃で2人が死亡し、15人が負傷したという。スビリデンコ氏は攻撃を受けた都市としてキーウのほか、中南部クリビーリフ、中部ドニプロ、南部オデーサなどをあげた。「建物を直せるが、人命は戻らない」と批判。国際社会に対ロシア制裁の強化を求めた。