トップ目で迎えたオーラスに、どう試合を終わらせるか。麻雀(マージャン)をしていて難しい選択に迫られる場面の一つだ。

 10月7日の第1試合南4局、トップ目で親番のアベマズ・白鳥翔はテンパイしてもリーチせず、ビースト・中田花奈から出たアガリ牌(はい)を見逃したが、最後には自分で引いた牌でツモアガった。

対局中の白鳥翔©ABEMA

 いくつもあった選択に対し、元Mリーガーの朝倉康心プロは「状況に沿った最善の判断をしていた。点数状況に敏感で、周りの速度感を観察しながら、条件を整理する繊細さ。白鳥さんの持ち味が存分に出た一局だった」と振り返る。

 牌図は風林火山・二階堂亜樹、サクラナイツ・岡田紗佳、ビースト・中田、アベマズ・白鳥による10月7日の第1試合南4局12巡目。

10月7日第1試合、南4局12巡目の白鳥翔から見た牌図。黄色はツモ切りの牌=Mリーグ提供

 トップ目でオーラスを迎えた白鳥は、2着目の岡田に満貫をアガられると追いつかれる点差。この局はアガリに向かってまっすぐ手を進めている。

 「ここまでまっすぐに進めたのは意外。白鳥さん目線で点数状況をみると、3着目の亜樹さんとは2万点以上離れているので、岡田さん以外のアガリは大体トップが確定する。さらに誰にも満貫は放銃できなくて、配牌がめちゃくちゃ良いわけでもない」と朝倉プロ。

 それでもアガリを目指した理由を朝倉プロは、「亜樹さんと中田さんは端っこの牌を切った後に役牌を切っている。役が見えていてアガリが早い時は先に役牌が切られたり、中張牌(チュンチャンパイ)(2~8の数牌)の余り出しが早かったりするが、そうではないので、すぐにリーチが来ることはなさそう。満貫くらいが逆転条件の岡田さんは役牌から切っていて、リーチ手順で満貫を目指す手が入っていそう。速度は全然分からないけど、トップを目指して前に進んでいる感じ。岡田さんがまっすぐアガリに来ているから、先にアガってつぶさないと危険だなとまっすぐ進めた」とみる。

  • 終わらないマラソンを走る白鳥翔の物語や朝倉康心プロの打牌解説記事はこちら

 7巡目にネックになっていた…

共有
Exit mobile version