見頃を迎えたネモフィラ=2025年4月16日午前11時44分、福岡市東区、小宮路勝撮影

 福岡市東区の「海の中道海浜公園」で、ネモフィラが見頃を迎えている。

 園内の「花の丘」(約1万平方メートル)に約100万本が植えられ、一面を青く染めている。ネモフィラは北米原産の一年草、英名では「ベビーブルーアイズ」と呼ばれる。

 16日は、平日にもかかわらず、多くの家族連れらでにぎわっていた。園によると、天候に恵まれたこともあり、昨年より観光客が増えているという。4月下旬まで見頃が続き、ゴールデンウィークも楽しめる。

見頃を迎えたネモフィラ=2025年4月16日午後0時1分、福岡市東区、小宮路勝撮影
見頃を迎えたネモフィラ=2025年4月16日午後0時9分、福岡市東区、小宮路勝撮影
見頃を迎えたネモフィラ=2025年4月16日午後0時4分、福岡市東区、小宮路勝撮影

共有
Exit mobile version