一力遼名人

 連覇か、リベンジか。8月26日開幕の第50期囲碁名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)は、一力遼名人(28)に前名人の芝野虎丸十段(25)が挑戦する。令和の日本囲碁界を代表する両雄が、再び相まみえる。

 芝野さんを挑戦者に迎えた今年の本因坊戦は、スコア的にも最終局までいき、内容的にも負けた2局はあまりチャンスがなかった。去年よりさらに大変な相手という認識でいます。

 戦略の幅が広がっている印象があり、以前よりも対策を立てづらくなった気はしています。ただし自分自身も変わっている。

 ただ追いかけられているわけではない。これまで序盤でリードを奪えばそのまま押し切る展開が多かったので、そこにどう持っていくかが鍵になると思っています。

 自分の調子は良くも悪くもないという状態が長かった感じですが、今月初めの世界戦「LG杯」で決勝進出を決めて、内容的にもかなり上がって来ている。当然、名人戦へのモチベーションにつながります。

 昨年の夏も名人挑戦、世界戦「応氏杯」の優勝からグッと勢いに乗り、名人獲得につなげることができました。今年も波をつくっていきたい。

  • 完成形の名人と粘り強い挑戦者 囲碁名人戦の勝負のポイント
  • 名人奪還めざす逆転の虎 挑戦者・芝野虎丸「心の調子がいい」

 ここ数年、国内のタイトル戦…

共有
Exit mobile version