Smiley face

【動画】連載「道後で生きる」テーマ動画

写真・図版
「ひかりの実」でできた光のトンネルのような小道=2020年12月20日、松山市、村上美都さん撮影
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 道後温泉(松山市)の隣に湯築城跡がある。中世に伊予国を支配した河野氏の居城で、国の史跡だ。今は道後公園となっている。

  • 俳人・夏井いつきさんが語る道後温泉 漱石と子規が歩いた街へ恩返し

 城の名残の堀端には木々が茂る。寒風にさらされる冬になると、木々の枝には毎年、千数百から3千個ほどの「実」がたわわになる。

 京都市に住むアーティスト、高橋匡太さん(53)が手がける芸術作品「ひかりの実」だ。

 「10年間、コロナ禍の間も途絶えずに。こんなに続くとは思ってもいませんでした」

闇夜を彩る光のトンネル

 「実」の正体は枝につるした…

共有