Smiley face

 岩手県遠野市の遠野市立博物館のX(旧ツイッター)アカウントが開設5年でフォロワーを6万人近くに増やし、自治体が設けた歴史系博物館の中でダントツの1位になった。その効果で入場者も増えている。人口2万人余りの遠野市の博物館が、大都市の博物館以上に人気なのはなぜか。秘密を探ってみると、いくつかの要因が浮かんできた。

 奈良文化財研究所(奈文研)で博物館の情報発信について研究している高田祐一主任研究員(42)の調査では、8月下旬現在、SNSのアカウントを持つ378の日本の国立・公立博物館のうち、遠野市立博物館のフォロワー数は全国4位の5万8571人。自治体では、大都会にある2位の江戸東京博物館(休館中)の4万5634人を大きく上回って最も多い。

 遠野市立博物館がXを始めた…

共有