Smiley face

【動画】富士スピードウェイで伝説の自動車レース「グラチャン」が36年ぶりに復活=本間久志撮影

 「グラチャン」(GC)の愛称で知られた伝説の自動車レースが、富士スピードウェイ(FSW、静岡県小山町)で36年ぶりに復活した。往年のレーシングカーが轟音(ごうおん)を上げながら疾走し、詰めかけたファンを喜ばせた。

 FSWで8月9日に開かれたのは「MIMI5 GC Returns(リターンズ) 2025」。GCは正式には「富士グランチャンピオンシリーズ」といい、1971年にFSWで初めて開催された。前年に国内最高峰の自動車レースだった「日本グランプリ」が自動車メーカーの撤退で中止になったのを受けて始まった。

写真・図版
レースが始まりコーナーを駆け抜けるマシン=2025年8月9日午前11時30分、富士スピードウェイ、本間久志撮影

 メーカー主導のチームとは異なり、スポンサーを募るなどして組んだプライベートチームが主役のシリーズ戦として盛り上がりをみせ、個性豊かなマシンがしのぎを削った。規格は時代によって2座席(2リッター)、1座席(2リッター)、1座席(3リッター)と変遷した。

 人気が過熱し、レース観戦を…

共有