Smiley face
写真・図版
コスズさんからアリさんへの7通目

広島、長崎の両方の原爆投下機に搭乗した米兵の孫と、両方で原爆に遭った「二重被爆者」の孫が出会い、友情を築いています。2人に折々の国際情勢に触れながら手紙を交わしてもらう企画の7往復目です。

 桜が満開の美しい京都、真宗大谷派東本願寺で4月2日、全戦没者追弔法会が開催されました。私も招かれて朗読、講話、対談を行いました。1602年に建立された世界最大級の木造建築のお寺は、親しみを持たれ、「お東さん」と呼ばれています。

 「殺してはならない、殺させてはならない」という仏の教えに背き、戦争へ積極的に協力をした宗門の過ちを忘れないようにと、1987年から全戦没者追弔法会を開催しているそうです。

 95年に真宗大谷派は「不戦決議」を表明しました。「大日本帝国の名の下に、世界の人々、とりわけアジア諸国の人たちに、言語に絶する惨禍をもたらし、仏法の名を借りて、将来ある青年たちを死地に赴かしめ、言いしれぬ苦痛を強いたことを、深く懺悔(ざんげ)する」「賜った信心の智慧(ちえ)をもって、宗門が犯した罪責を検証し、これらの惨事を未然に防止する努力を惜しまないことを決意する」と誓っています。

 「非戦・平和展」では、真宗…

共有