悩みのるつぼ 相談者(80代女性)
2年前に夫が他界し、離れて暮らす子どもたちが月に1度訪れて面倒をみてくれていますが、「早くお墓を決めて」と言われて悩んでいます。
夫の家は浄土真宗ですが、私はキリスト教徒なのです。私は熱心な仏教徒の家に生まれましたが、中学から大学までクリスチャンの学校で、18歳の時に信徒になりました。
また、夫と同じ墓に入れば、私のことを「耶蘇(やそ)教徒」と言って嫌っていた義祖母と姑(しゅうとめ)とも同じ場所になり、ひょっとすると死後も楽しくない日々が始まるのだろうか、とも考えてしまいます。
住職に「仏教徒ではないけれどお墓に入ってもいい?」と聞くと、いいとも悪いとも言わず、「熱心にお寺に心を捧げればよいのではないか」という返事でした。急に仏教徒にはなれません。
空きのあるキリスト教のお墓は遠く、家族が私1人のためにお参りに行くには不便ですが、「早く予約しないと空きがなくなるよ」とせかされています。
一番気になるのは死後はどんな世界なのかということです。お墓の違いで変わるのか、どうしたらいいのか。教えてください。
- 【過去の相談】女性は恋人できやすいと感じる男性 美輪明宏さん「努力してます?」
- 【過去の相談】孫の障害が悲しい母 意識を変えたい娘に美輪明宏さんも「難しい…」
- 【相談の投稿方法】朝日新聞コーポレートサイトへ
■回答者 歌手・俳優、美輪明…