Smiley face

坊美生子の「女性のマネーデザイン」(2)

 当欄の第1回では、老後のお金の状況が男女で大きく異なると述べました。今回は、老後の家計の柱となる公的年金の男女差を説明したいと思います。

  • 【第1回】シングル女性、65歳以上は2人に1人 おひとりさまの心構えは?

 私たちが受け取る公的年金の将来見通しを、厚生労働省が昨年7月に公表しました。この結果、男女の大きな金額差が明らかになりました。例えば、過去30年並みの経済状況が続くケースでは、2024年度末で50歳の男性が65歳で受け取り始めた場合、平均で月14.1万円。50歳女性だと9.8万円で、4万円以上の差です。

 月9.8万円という女性の水…

共有