北海道

 第61回道管楽器個人コンテストと第56回道アンサンブルコンテストが15日、札幌市中央区のカナモトホールで開幕した。アンサンブルコンテストの中学生の部で旭川永山、札幌啓明、大学の部で北海道教育大函館の計3団体が道代表に選ばれた。3月20日、福井市の県立音楽堂ハーモニーホールふくいで開かれる第48回全日本アンサンブルコンテストに出場する。金賞は次の通り(◎印は道代表。敬称略)。

  • 小学生と中学生、一緒に挑んだアンサンブル 合言葉は「一意専心」

 ◇個人【中学生】佐々木隆乃介(訓子府)、伊藤妃来(留萌)、片桐聡真(札幌宮の丘)、高橋瀬奈(稚内潮見が丘)、山中寛介(名寄風連)、倉光彩羽(音更下音更)、鈴木心花(釧路鳥取西)、井上泉璃(苫小牧青翔)、鈴木愛里(旭川神居東)、天内逢衣(岩見沢緑)、菅藤愛里(北斗上磯)

 【大学・職場・一般】阿部汐莉(十勝ウィンドシンフォニー)、藤原琴海(北海道教育大釧路校)、阿部利緒菜(北海道教育大函館校)

 ◇アンサンブル【中学生】札幌向陵(木管七重奏)、上富良野(木管三重奏)、遠軽(クラリネット四重奏)、旭川永山南(木管八重奏)、札幌平岡(木管八重奏)、札幌厚別北(木管三重奏)、◎旭川永山(木管八重奏)、札幌羊丘(木管四重奏)、釧路景雲(木管八重奏)、帯広南町(クラリネット三重奏)、◎札幌啓明(木管八重奏)

 【大学】北海道教育大釧路校(打楽器三重奏)、北海道教育大旭川校(サクソフォン四重奏)◎北海道教育大函館校(金管八重奏)

共有
Exit mobile version