関西電力が美浜原発(福井県美浜町)敷地内への原発新設を検討する方針を明らかにしたことをめぐり、戸嶋秀樹町長は4日、町役場で関電の水田仁・原子力事業本部長と面会し、建設に向けた調査を容認する考えを示した。地元による調査容認で、関電は原発新設に向け大きく前進する形になる。
戸嶋町長は面会で、関電が7月22日に原発新設に向けた調査を行う考えを明らかにしたことを受け、町議会や地元関係者らから意見を聞いたと説明。「今回の調査に対し、理解を示す声が多いことを確認した」と話した。
さらに、町が長年要望してきた美浜町から滋賀県高島市までの避難道路などの事業着手について、「(国や県から)実現に向けた具体的な道筋が確認できた」と言及。容認の判断に至った経緯を語った。
水田本部長は、関電として今後、調査内容についてケーブルテレビや戸別訪問を通じ、町民への説明を続ける考えを示した。「今後、詳細な計画がまとまった段階で丁寧に説明したい。安全最優先を念頭に進めていく」と述べた。
また、戸嶋町長はこの日午後…