同一労働同一賃金のガイドラインの見直しについて議論する労働政策審議会の部会=2025年8月8日、東京・霞が関の厚生労働省

 正社員と非正規労働者の間の不合理な待遇差を禁止する指針「同一労働同一賃金ガイドライン」について、厚生労働省は8日、見直しに向けた論点案を示した。ガイドラインは労使協議にも使われており、退職金や住宅手当などの項目を追加することで、非正規労働者の待遇改善を加速する狙いがある。

 論点案は労働政策審議会の部会に示された。同一労働同一賃金は2018年に成立した「働き方改革関連法」の柱の一つ。施行後5年の見直しにあわせ、ガイドラインの改訂を検討する。改訂の具体的な時期は「決めていない」(担当課)としている。

 追加を検討するのは退職金…

共有
Exit mobile version