Smiley face
写真・図版
日傘をさしたり、手で日をよけたりする人たち=2025年8月31日午後0時45分、東京都中央区、大下美倫撮影
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 日本列島が高気圧に覆われた影響で、31日は、東海や関東を中心に各地で厳しい暑さになり、名古屋市で午後2時半ごろ、40.0度を記録した。

 ほかにも、午後2時40分までに、愛知県豊田市で39.6度、岐阜市で39.2度、岐阜県多治見市と愛知県大府市で39.0度などが記録された。

 気象庁によると、午後2時時点で201の地点で35度以上の猛暑日になっている。

 熱中症警戒アラートは28都府県に発表。気象庁は、エアコンの活用や水分の補給などを呼びかけている。

 東京都内では、日傘を差したりサングラスをかけたりして暑さをしのぐ外国人観光客の姿もあった。アメリカのフロリダ州オーランドから訪れ、築地場外市場(中央区)の飲食店の前でアイスを注文していたアンドレアさん(43)は「いつもこんなに暑いの?」と驚いていた。暑さ対策として「体にかけて涼しくなるスプレーを買いに行こうと思います」と話した。

 一方、九州北部では1日夜、高気圧周辺の暖かく湿った空気が入り込む影響で、急な強い雨や落雷などに注意が必要だ。

 北海道では1~2日にかけて、前線を伴った低気圧が通過するため大雨になる可能性がある。

共有