別学12校についての中学生の意見

 埼玉県立の男女別学高校12校について共学化の賛否を問うアンケート結果が11日、県教育委員会会議で報告された。中学生は共学化への賛否が拮抗(きっこう)、高校生は反対が約6割と意見が分かれた。

 県が4月19日~5月17日、県内に在住か在学の中高校生と保護者を対象にしたインターネット上での記名式アンケートで、回答は7万471件。記名がなかった5642件を除いた6万4829件を集計した。4月17日から19日午前11時まで無記名アンケートをしていたが、この回答8157件は別集計にした。

 記名式アンケートの結果によると、中学生の回答2万4343件のうち、「県立の男女別学校12校の在り方」を尋ねた項目で、「共学化した方がよい」は4551件(18・7%)、「共学化しない方がよい」は4698件(19.3%)。「どちらでもよい」が1万3677件(56・2%)で最多だった。

 高校生の回答数は7286件…

共有
Exit mobile version