Smiley face
写真・図版
インテージの鮎沢留美子さん。消費者の「声にならない声」が落とし込まれた布地のマップとともに、顧客企業と対話する=東京都千代田区、門間新弥撮影

新製品開発に大切な市場調査で、消費者のニーズを「言葉」から探る市場調査会社インテージの鮎沢留美子さん(57)。 「声にならない声」に耳を傾ける仕事の面白さを聞きました。

 消費者の心をつかみたい。そんな大企業から、仕事の依頼が舞い込む。

 市場調査会社インテージ(東京都千代田区)で、消費者を対象にアンケートやインタビュー、観察といった調査者(リサーチャー)の仕事を始めて約10年。顧客企業が知りたい消費者ニーズを「言葉」で表現する手法を練り上げ、事業にまで成長させた。

 「生活者の思いや価値観は、自分では言語として言い表しにくい。声にならない声を探っていく、そんな仕事です」

 例えば、「末永く愛される製…

共有